東建コーポレーション 水戸支店/ホームメイト

ローマの休日?

こんにちは!水戸支店のバニィです。

ホームメイト水戸支店のブログへようこそ!!

(8日のブログにも書いてますが)イタリア旅行中の母に変わって、絶賛絶主婦業中であります。とはいっても、母は明日帰国するので実質今夜までなんですが。

ちなみに本日、昨夜漬けたかぶの糠漬けを取り上げてくるのを忘れたことに気づき、お昼休みに自宅まで戻りました。危うく漬けすぎるところでした。ふう、危ない、危ない。
(こうして何度も糠味噌糠味噌と書いていると、糠味噌くさい人だと思われそうですね!)

ちなみに母から今度は、『ローマは暑いです。人も多くて疲れます』とメールが来ました。

ローマといえば、かの有名な映画、『ローマの休日』!!

私、この映画が大好きなんです。主演のオードリー・ヘップバーンが本当に可愛くて可愛くて。まさに銀盤の妖精。内容も、ロマンチックで素敵です。

ああ、こうして書いていたら、また見返したくなってきました!

こちら、ビデオは未だ家にあるのですが、デッキをレコーダーに切り替えてしまった為、観られないのです。DVDを買ってもいいんですが、何だかもったいない気が。

世の中、とっくにDVD・ブルーレイの時代ですが、まだまだ観られるビデオを捨てちゃうのは本当にもったいないですよね。でも、ビデオテープはかさばるんですよね…。どちらがいいのか、判断に迷うところです。

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒310-0836 茨城県水戸市元吉田町1315-1サンク エトワール 1F
定休日
水曜日(祝日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

紫陽花

ごきげんいかかでしょうか?ホームメイト水戸支店です★

水戸支店の☆事務その1☆です。

ちょっとジメジメし始めて、そろそろ梅雨入りなのかな?と予感させる天気ですね。

梅雨は、やっぱり好きではないけどこの時期はキレイな紫陽花を見ることが出来るのが唯一のいいところですね♪

水戸市は、松本町にある「保和苑」という紫陽花の時期になると賑わうスポットがあります!
色んな種類の紫陽花が楽しめますよ。

そして、この近くの神社には「水戸黄門」でおなじみの格さんのお墓があるので紫陽花の観賞ついでに訪れるのもいいですね!

私は、この時期になるとちょっと足を伸ばして鎌倉まで紫陽花を見に行くのも好きです^^

今月に早速行ってきます!

水戸駅からも乗れて、鎌倉まで直行してくれる電車が日にち限定であるんですよ。
駅のびゅう窓口もしくは、インターネットで予約できます。

江の電乗り放題の切符もついて、往復6,000円!!ってお得じゃないですか?

ぜひ、梅雨の時期でも気持ちを切り替えて快適な過ごし方をしてみませんか?

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒310-0836 茨城県水戸市元吉田町1315-1サンク エトワール 1F
定休日
水曜日(祝日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ナポリはゴミの山?

こんにちは、ホームメイト水戸支店です!!

先週末から、母親がイタリア旅行に行っています。(羨ましい…)

そんなわけで、ここ5日ほど、代わりに臨時主婦業をやっております。いつも母親に家事をまかせっきりなお気楽独身者なんで、こんな時には母親のありがたみを実感します。
母親の帰国まであと3日ありますが、既に食事の用意に飽き飽きしてたりして…。

あ、でもちゃんとご飯作って家族に食べさせています!! 母親特製の糠味噌だって、腐らないように混ぜて糠漬け作っています。爪の間に糠味噌が入るわ、匂いもなかなか取れないわで大騒ぎしていますが。

そして昨日、旅行中の母から【ナポリはゴミの山】というタイトルのメールが届きました。せっかくの美しい港町なのに、信じられないくらいゴミが散乱していて、見るも無残なことになっているそうです。

ナポリのゴミ問題については大分前にテレビで見たのですが、未だ解決していなかったんですね。
イタリアには、『ナポリを見て死ね』という、ナポリ湾の美しさを称えたことわざがあるくらいなのに…。衛生上の問題もありますし、観光大国として良いのでしょうか…。

早く美しい景観が戻るよう祈るばかりです。ゴミ問題は、人が暮らしていく上で決して避けて通れない問題ですが、皆が気持ちよく過ごせる環境であって欲しいですね。

あ〜それにしても、今日の夕飯は何にしよう…。

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒310-0836 茨城県水戸市元吉田町1315-1サンク エトワール 1F
定休日
水曜日(祝日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30